drshimizumakoto– Author –
-
10月9日ビワの葉健康法オンライン講座開催
みなさんお元気ですか? 今日から来院された皆様に先着ご希望の方50名様にビワの葉エキスをプレゼントしています! 毎年恒例★日本最古の民間療法「ビワの葉健康法」 みなさんお元気ですか? 今年は日本全国で酷暑に見舞われ体調管理が難しく 健康をそこ... -
ハツラツ健康セミナー甲状腺の不調
9月の入りました 少しだけ涼しくなりましたねまだまだ湿気があるので痰湿阻滞の症状に気をつけましょう! 当院にはホットフラッシュや浮腫など代謝異常を訴えて来る方が結構相談にきます不眠症、脂質異常(コレステロール)、声枯れ血圧、血糖値、生理不... -
週刊誌「女性自身」に取材掲載されました!
8月29日発売「女性自身」に視力0・5アップ「後ろ手深呼吸」として当院院長が開発した健康メソッドが取材掲載されました! 最近増えている日本人の視力低下子供から大人まで スマホねこ背が原因で目の機能が悪くなっている方が多いようです当院ではそ... -
ハツラツ健康セミナー「ハンター管症候群」
夏休みに入り 子供たちの健康相談も増えています怪我や外傷。スポーツ障害。視力低下など相談は多岐に渡ります毎月テーマを決めて解説していますハツラツ健康セミナー今月のテーマは「ハンター管症候群です。』太もも内側から爪先にかけてシビレや感覚の... -
頭痛専門サイト作成しました!
頭痛で悩む方の相談が増えていますこめかみがジンジン痛む 「片頭痛」肩こりからくる 「緊張型頭痛」目の奥が痛む 「群発性頭痛」また「生理痛」や「三叉神経痛」など他にも「髄膜刺激症状」が発生する脳動脈、髄膜炎、脳腫瘍、高血圧性など背景に大き... -
「わかさ」秋号に院長考案の目のセラピー取材掲載
今月発売のわかさ出版「わかさ」秋号に当院院長考案の「目の健康法」が取材掲載されました!当院には視力低下や眼精疲労。白内障、緑内障、老眼やドライアイなど相談に来る方が増えていますぜひ毎日自宅で出来る健康体操も掲載されていますのでご一読くだ... -
札幌整体【逆流性食道炎】についての解説
みなさんお元気でしょうか?7月になりました。暑さ対策しっかりして 乗り切りましょう ハツラツ健康セミナー 今回のテーマは「逆流性食道炎」です現代の日本人に増えている疾患です食生活の欧米化やストレス社会との因果関係も指摘されています当院では... -
院長のひとりごと
院長のひとりごとblog→ 最近 相談、問い合わせが殺到していますしかし・・・健康価値観に開きがありなかなか施術をするまでにはいたらない方もいますいま一度当院がどんな治療院で何を提供しているのか?しっかりHPやブログで事前情報を得て来院ください... -
ご予約の条件
連日 たくさんの方が少ない予約枠を求めて「ご予約フォーム」からご連絡を頂きます。いくつかのルールがありますので必ず厳守してください❶ 予約希望日は「必ず」別々の日時で3つ入れてください (同じ日の中で、3つ時間を変えて入力されてもご期待に... -
ハツラツ健康セミナー「テニス肘」
ハツラツ健康セミナー 今回のテーマは「テニス肘」です。ラケットを使いボールを打つような競技をやっているプレイヤーに起こるスポーツ障害としても頻発します。特にテニスプレイヤーでは4割の人がこの症状を経験した事があります。「テニス肘」はスポ...