札幌子ども整体– category –
-
ハツラツ健康セミナー「レイノー症候群」
北海道はすっかり秋深まりましたみなさん体調はいかがでしょうか?寒くなってくると手足の冷えや感覚の異常を訴える方が増えてきます 寒冷刺激や精神的ストレスに対する反応として手指の細い動脈が狭窄収縮して単一または複数の手指にシビレや感覚異常など... -
ハツラツ健康セミナー「起立性調整障害」
コロナ禍を経て子供の健康不安の相談が相次いでいます特に女子に多いのが「起立性調整障害」です立ちくらみやめまい動悸、不眠症などが起こります 原因は「自律神経」でこうした不調の背景には生活習慣の乱れが関係します 当院ではこうした不調を改善する... -
子供整体料金変更のお知らせ
いつもご利用いただき誠にありがとうございます4月1日から子供整体の施術料金を3000円から3300円に改定しますこれまで据え置きしていた消費税分の徴収になります今後秋ごろをめどに一般料金も改定します ご了承ください -
当院の施術コンセプト
当院で提供する骨格クリーニングをわかりやすく解説しました是非お時間のある時にご覧ください(約7分ほど)お友達、ご家族の方にもご紹介お待ちしております -
ハツラツ健康セミナー「膝靭帯損傷」
スポーツ外傷や転倒。交通事故などで大きな力が加わった時に膝関節を支えている靭帯が強度の限界を超えた時に靭帯を伸ばしたり、切れたりしてしまいます。 当院に相談へ来る方は靭帯損傷後から固定、安静を経て日常生活が送れるようになっても痛みや不具合... -
新年明けましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。2024年は1月4日(木)から営業開始になります。今年もよろしくお願いします -
ハツラツ健康セミナー「ジャンパー膝」
北海道も秋らしい天気になりました。スポーツの秋 運動の秋 食欲の秋みなさんはどうやって秋を楽しみますか? 私も大好きな季節です ハツラツ健康セミナー 今月のテーマは「ジャンパー膝」です別名「膝蓋靭帯炎」と呼ばれジャンプやダッシュなどを行う... -
ハツラツ健康セミナー「ハンター管症候群」
夏休みに入り 子供たちの健康相談も増えています怪我や外傷。スポーツ障害。視力低下など相談は多岐に渡ります毎月テーマを決めて解説していますハツラツ健康セミナー今月のテーマは「ハンター管症候群です。』太もも内側から爪先にかけてシビレや感覚の... -
院長のひとりごと
院長のひとりごとblog→ 最近 相談、問い合わせが殺到していますしかし・・・健康価値観に開きがありなかなか施術をするまでにはいたらない方もいますいま一度当院がどんな治療院で何を提供しているのか?しっかりHPやブログで事前情報を得て来院ください... -
ハツラツ健康セミナー「テニス肘」
ハツラツ健康セミナー 今回のテーマは「テニス肘」です。ラケットを使いボールを打つような競技をやっているプレイヤーに起こるスポーツ障害としても頻発します。特にテニスプレイヤーでは4割の人がこの症状を経験した事があります。「テニス肘」はスポ...