毎年恒例★日本最古の民間療法「ビワの葉健康法」
みなさんお元気ですか?
今年は日本全国で酷暑に見舞われ
体調管理が難しく 健康をそこなう方が
たくさんいらっしゃいました。
あいかわらず超過死亡率は更新され
もはや感染症拡大よりも
免疫力が低下し、病気の進行が促進され
命を落とす方が増えているように思われます
こうした中
「自分の健康は自分で守る!」
という考えが重要で
毎日 免疫力アップのために
健康習慣を続けることが求められています
毎年恒例になりました
日本最古の民間療法「ビワの葉健康法」
中国の経典には「無憂扇」(むゆうせん)
「大薬王樹」(だいやくおうじゅ)と記載があり
あらゆる不調に効果がある薬草として
広まります。
奈良時代に日本に伝わり
民間療法として人々に伝承されていきました
昭和の入ると札幌鉄道病院の福島鐵雄 先生が
ビワの効用を「123の症例」に対する効果
として研究を発表
以来 大阪大学、高知医科大学、長崎県立大学
鹿児島大学などが毎年 その薬効について
研究成果を発表しています。
ビワの特殊成分が人間の健康に影響があることが
科学的に証明されています
【ビワの健康作用】
・抗癌作用
・鎮痛作用
・抗菌作用
・血液浄化作用
ウィズコロナ禍には
「ビワの種」を食すると免疫がアップする
と書き込みが溢れ
時の大臣が「フェイクニュース」であると
注意喚起するほど
注目がされています。
こうした社会情勢も踏まえ
「誰もがわかる免疫力の仕組み」と題して
前半 解説をして
それを高める方法の一つとして
ビワの葉健康法のエビテンスや
使い方、不調別の対処法などを
紹介したいと考えています
今年で8回目を迎えますが
毎年最新情報を加えバージョンアップして
います。
ぜひ興味のある方は
「オンライン」での講座
※当日配信が見れなくてもアーカイブが
10月31日まで残ります
ぜひこの機会に「ビワの葉健康法」のセラピーを
知ってください。
ご参加お待ちしております
【内容】
イントロ・・・今こそ免疫力を高めよう
「誰でもわかる免疫のしくみ」について
・ビワの療法の歴史
・ビワの健康成分
・ビワの学術研究
・ビワの四大効果
・ビワの療法の種類
・ビワ療法を使っての「整うツボ」
・眼精疲労
・肩こり
・頭痛、歯の痛み
・風邪予防
・内臓の活性化
・腰痛
・おねしょ
・元気になるツボ
・ひざ痛
・成長促進、骨成長
・副鼻腔炎 アトピー アレルギー性鼻炎
・生理痛
・ストレス
・自律神経
時間)10時〜12時
講師:清水真
(札幌スポーツケア治療室院長)
主催:真誠流ビワの葉温灸療法
ビワの葉温熱動灸療法公式HP:HPはこちら→
=========================
視聴料 2500円(税別)
申込フォーム
申込はこちらから→
お支払い:Paypal(カード払い可)、
もしくは銀行振り込み(振込手数料は自己負担)
入金完了後にアーカイブのURLを送付します。
配信期限:10月30日まで
____________________________________
過去の講座参加者の声
・子供がアトピーなのでお風呂にエキスを
入れて使ってみようと思います。
たくさんの研究データーを見せてもらい
科学的にも信用のあるものだとわかりました。
これからの効果に期待 (札幌市在住女性)
・治療院で「目の温灸」を受けて
施術後に視界が明るくなるのでとても
気に入っておりました。 今回教えて
いただいた方法を毎日やって
先生のように視力をアップさせたいです
(小樽市在住女性)
・10代の頃に喘息がひどく 当時
母の勧めで通っていた鍼灸院で
ビワの葉温灸を施してもらい
その効果に救われました。
今回ビワの葉健康法の効能効果について
初めて勉強して、改めてすごく良い
ものだという事が知れました。
(三重県在住女性)
・過敏性腸炎で悩んでいます。
お医者さんからも免疫力と自律神経が
関係しているといわれていたので
今回の講座の内容はとても興味深く
拝聴させてもらいました。
お腹と背中のツボを使って
早速ビワの葉療法を続けたいと思います
(神戸市在住女性)
・福岡県で整体院を開業しています
以前からビワの葉温灸に興味がありましたが
このようなオンラインのセミナーはなかったので
参加できてよかったです。
早速自分でも毎日体験しております
寒くなると手足が冷える感覚が
いくらか和らいでいます。
来年から講座の方でもっと学びたいと
思っています。ご指導のほどよろしくお願いします
(福岡県在住男性)
・今回で3回目の参加ですが
毎回先生の話は楽しくてためになります。
去年 私の職場でも新型コロナ陽性者が
何名か出た時にも、先生に教えてもらった
「大椎」「足三里」のツボにビワの葉温灸を
して、やり過ごす事ができました。
これからも毎日セラピーを続けていきたいと
思います。 (東京都在住女性)
____________________________________
視聴後の感想、ご質問も受付しております。
札幌スポーツケア治療室
札幌市東区北15条東7丁目4−35