「未分類」カテゴリーアーカイブ

札幌整体 環境因子による病気の悪化

5月の札幌は気温の変化が激しく
体調管理も難しかったようですね=

ゴールデンウィーク明けからは
PM2,5やロシアの山火事の影響で
大気の汚染が北海道にも飛んできました

5月3週目には白樺が芽吹き
花粉が充満して、目や喉を痛める方が
大変多かったです。

以前あるドクターと話をした時に
ここ数年の人間の治癒力について話題に
のぼりました

最近 以前ならすぐに良くなった病気や症状が
治りにくくなった・・・・

同じ内容を医師で鍼灸師の東洋医学の大家も
勉強会で言っていました。

 

薬が効かなくなっている
施術による反応が悪くなっている・・・・

 

それは人間本来の治る力が低下している
からに他なりません。

4月、5月は原因不明の咳で苦しむ方が
とても増えました。

私自身も東京出張後から咳がついて
嫌な感じが続きました

 

環境因子が悪化すると
人間の抵抗力は落ちます

どんなに毎日運動したり、食事に気をつけていても
環境因子と免疫力が戦うためには時間がかかるのです

人間の体に「慣れ(なれ)」を作るわけです

先日 読んだ記事によると
2000年代初頭から、地球の地軸はずれ始め

北極点はここ数年で何百キロもずれているようです

地軸がずれると季節の時期が変わります
地軸がずれると磁場が変わります

磁場や季節が変動すると自律神経が影響を受けます

 

ここ数年いいようのない倦怠感や
自律神経の不安定は

もしかしたらこうした環境変化が
私たちの自然治癒力に影響を及ぼしているのかも
しれません

 

人間は動物です
自然の影響を少なからず 毎日受けています

真の健康を得るためには
栄養・運動・休養・ストレス に

環境を加えた5大要素がとても重要です。

大気汚染に対抗するためには
マスクの装着はもちろ

手洗いうがいも有効です。
特に鼻の奥にはバイキン、雑菌が付着しますので
鼻うがいなども有効です。

そして肺を元気にするため

に深呼吸を習慣にして

自律神経や免疫力を常に高めておきましょう!

 

 

 

 

住所:札幌市東区北15条東7丁目

4−35 コーポセブン103号

 

地下鉄東豊線【東区役所前駅】徒歩5分

JR札幌駅車15分

 

受付:午前9時〜午後5時

定休日:不定休(完全予約制)

電話:

※診療中は電話に出る事ができません

ご予約・お問い合わせはメールでお願いします。

 

 

【ご来場者地域】

 

〜札幌市内全域および道外から来場

 

・中央区・東区・北区・南区・西区・清田区

・豊平区・白石区・手稲区・厚別区

・江別市・北広島市・小樽市・恵庭市

・千歳市・旭川市・深川市・当麻町

・愛別町・帯広市・音更町・幕別町

・池田町・釧路市・登別市・室蘭市

・苫小牧市・伊達市・洞爺湖町・喜茂別町

・東京都・埼玉県・神奈川県・静岡県

・千葉県・茨城県・大阪府・京都府

・兵庫県・岡山県・愛媛県・香川県

・和歌山県・三重県・愛知県・岐阜県

 

 

 

地下鉄駅からのアクセス動画は↑

(地図をクリックしてください)

 

ご相談の悩みが多い症状

肩こり・腰痛・ヒザ痛・疲れ目・頭痛

耳鳴り・顔面麻痺・五十肩・野球肘

ゴルフ肘・テニス肘・手根管症候群

バネ指・腱鞘炎・リュウマチ・肋間神経痛

頚椎ムチウチ・頚椎ヘルニア・胸郭出口症

腰椎椎間板ヘルニア・分離すべり症

脊柱管狭窄症・便秘・血圧変動・ぜんそく

アレルギー・胃の不調・股関節痛・外反母趾

オスグット症・捻挫・足底筋膜炎・側弯症

ランナーズニー・骨盤矯正・ダイエット

ねこ背矯正指導など

 

お気軽にご相談ください!

 

 

 

公式HPはこちらから

 

子供整体HP

 

子供成長痛HP

 

 

 

ビワの葉温灸HP

 

 

 

 

 

2017年忘れらない難治のクライアント様

今年も残すところあとわずかになりました。
札幌スポーツケア治療室の予約も29日(金)で終了します。

30日(土)はこの時期北海道に戻って来られた方達の施術です

本年も北海道内。道外(遠くは岡山県から)からたくさんの方が
ご来院頂きました。 本当にありがとうございました。

今年も難治の患者さんがたくさん来られました。

・CRP数値が1500を超えるリュウマチの患者さんが
4ヶ月間の通院施術で正常まで回復した!

・頚椎ヘルニアで指先までしびれを感じていた方が
たった1回の矯正で回復した!

・潰瘍性大腸炎で薬を2年飲み続けていた方が
週2回の温熱療法の結果
薬を止めても症状が起こらなくなった。

・5年前から悩んでいた逆流食道炎の症状が
姿勢動整体で骨格矯正を受けてから発作が
起こらなくなった!

 

などなどびっくり現象もたくさんありました。

私が今年一番驚いたのが
日本人では珍しい「セリアック病」の方の
体調回復です。

 

セリアック病は小麦などに含まれる「グルテン」に対して
免疫反応が起こる、自己免疫疾患です。

自己免疫が小腸の上皮組織を攻撃してしまい
炎症反応が起こります。

その結果栄養吸収が出来なくなり栄養失調状態になります。

過敏性腸症候群、下痢、クローン病、慢性疲労症候群
などが起こります。

まらうつ病。パニック症候群。自閉症などの精神疾患も
みられます。

札幌市在中50代女性
「大学病院でセリアック病」と診断され、食事制限や点滴などを
していました。

当院のブログを見て「過敏性腸症候群」の方が良くなった
体験談を見て、およそ10ヶ月前にご連絡が来て
施術をすることにしました。

お腹の反応を触診して、東洋医学や経絡の診断も考慮します。

彼女の腸の反応は

小腸不仁で 下腹が常に重い鈍痛が
あったようです。

脈診も腎証や三焦が感じられ
この部分の経絡にも反応が起こります。

温熱灸などで経穴を刺激。
また自律神経の検査をすると

明らかに迷走神経が過敏になっていました。

体に抑制の命令をコントロールしているので
もしかしたら、これが免疫異常。
下痢などの反応を起こしているかもしれません

迷走神経の入り口出口にあたる仙骨を注意深く
触診して、仙骨3番の異常をみつける。

その部分を矯正して、神経の伝達を回復させます。

 

施術は月に3回ほど行いました。

お腹の反応だけでなく、台風や季節の変わり目により
自律神経の反応が乱高下します。

また時には脈診で脈が触れないほど弱いときもありました。

 

彼女の体の治癒力を信じて
都度 バランスを整えることを続けた結果。

施術開始9ヶ月目を過ぎたあたりから
急に脈拍が強くなり。体調がすぐれない日が
ほとんどなくなりました。

お腹の痛みもほとんど起こりません。
年内最後 病院での検診も異常値はなく

遺伝的に「セリアック病」を持っている可能性も
あるので、引き続き経過観察をする方向になりましたが

担当医師も顔色が凄く良くなったことにビックリして
いたようです。

 

人間が本来もっている治癒力を引き出すことが
できれば、病気と闘う力を人間は持つことが
できます。

私はそのサポートをしたにすぎません。

彼女のようにうまく行くケースもあれば
施術途中で経済的理由や本人の不満などもあり
リタイヤする人もいます。

続けるか続けないかは本人の価値観ですが
体がラクになる! ということは細胞が喜んでいる
証拠です。

病名診断は消えなくても、元気なれる!
その効果を実感していただくと、施術を続ける意味を
理解してくれるようになります。

今年もたくさんの方をサポートしました。

これからも一筋の希望の光になれるように
この地でセラピーを続けていきたいと思います。

年の瀬になりました。

来年もよき出会いに恵まれますよう
ご縁に感謝して、新年を迎えたいと思います。

みなさん今年一年本当に
ありがとうございました。

 

 

 

滝川市 45歳女性 抗うつ剤を常用していた方が体調がすこぶる元気に!

1691f66ed56be35d7aea888813e03b9b_s

3年前から抗うつ剤を常用していました。

仕事も休みがちで、月に一度はひどい頭痛
倦怠感で朝も起きられない状態になるのでした。

気分の変化は自律神経のバランスが関係して
おります。

また女性は生理周期によってホルモンのバランスが
変化するために、気分の躁鬱が変動します。

根本的な解決には、本人の思考の癖や
生活のリズムを改善することが大切です。

薬の常用はかえって症状を依存させて
しまうので、できるだけ早く

自分の意識を変えることが望まれます。

施術を受けることで、心身がリラックスして
気持ちや思考にも余裕が生まれます。

そんな状態が長続きすると、うつの状態が
気にならなくなり、不快な状態を忘れる時間ができるように
なります。

彼女の場合も最初の3回の施術では全く変化は
ありませんでしたが、季節が夏になり

体温や代謝(汗をかく)の変化が良い方に作用したようです。

週に2回〜3回の施術が
二ヶ月目には週に1回になり

最終的には3週に1回の施術でも
症状が良好な状態が続いております。

ぜひ自律神経の悩みを抱えている方には
オススメしたいですね!

 

札幌 西区琴似在中 47歳 男性 痛風の足の痛みが解消

札幌市西区琴似在中の47歳男性は
2年前にから【痛風】に悩まされていました。

右足の親指がとても痛くなり
ひどい時は、じっとしていてもその痛みが
強くなります。

仕事が個人事業主で、取引先との付き合いも多いので
どうしても食事が不規則になりがち

そんな彼が当院に来られたのは
私と親交のある札幌市内の内科クリニック医師の紹介でした。

投薬や食事療法でも症状の改善が見られず
本人の意思が弱かった!? のか・・・・

私のやっている療法をよく知る医師が
最後の手段として、紹介したのでした・・・・

医師に紹介されてから来院するのに二ヶ月が
経っていました!

足を引きずりながら 「先生なんとかしてください!」

「え!?」

と思いましたが、事情を知り、ドクターの紹介であれば
できるだけの事はしましょう!

その方の背骨のサブラクセーション(神経圧迫をしている場所)を調べて
それを矯正。

そして最近凝っている
経絡刺激とGAV筋膜リリース療法をしてあげると

痛みがすっかり引き とても驚いておりました。

最後に 体質改善の必要性を説き
そのための自宅でできる健康法をいくつか勧めてみましたが・・・

本人曰く
「どれもできない!」

先生が困るのも納得(#)
では通院してくださいと提案すると

「ここに来ると楽になるから、毎週通う!!!」

思わず苦笑いしてしまいましたが
それから毎週のようにやってきては「調子の良い!」事をアピールしており
本人も嬉しそうです・・・・

その後採血の結果も良好

知り合いのドクターから電話がきて
「先生! ありがとうね さすが・・・・」

お互いに苦笑いをしたのはいうまでもありません(笑)

(清水先生の一言)

痛風は血液中の尿酸値が上昇して、プリン体などが
関節の節々に溜まり、炎症を起こす病気です。

基本的には体質改善が一番です。

食事、水、飲酒を控える・・・

生活習慣のヤリ過ぎ!? による症状です。

当院では痛みに対する対処法として関連する神経の圧迫を取り除き
体質を健康に保つために、ビワの葉温灸などを施します。

結果には個人差がありますが、この方のように一回の施術でも
腫れが引いたり、痛みが消失する方は結構います。

この方にも伝えていますが
基本的には生活習慣の乱れが原因ですから

油断するとまたすぐに再発しますので
定期的に体のメンテナンスが必要です。

ぜひ体質向上のために 私が提供する施術を
受ける事も一つです。

 

DSC04795

78歳 札幌市西区 10m歩くと足が動かない脊柱管狭窄症が解消

78歳 札幌西区在中 女性の体験談です。

まずはレントゲン写真をご覧ください!

img_2788

どうやって治したのですか?

担当の整形外科からも驚かれました。

腰椎は二重に曲がり(下部腰椎は右に、上部は左に)
右の股関節はリュウマチの症状で炎症が起きています。

最初はベッドにうつ伏せになるのも困難だったので
特殊なテーブルを使用して矯正しました。

腰が痛くなってから3年間 あらゆる病院や整骨院等に
行きましたが「もうなおりませんよ」と言われて

諦めていました。

歩くのもままならず
家族の手を借りて来院しました。

最初は足も伸ばすことができず
施術もとても痛がっていました。

4回目くらいからようやく足が伸ばせるようになり
うつ伏せになって施術を受けることができるように
なりました。

7回目を過ぎたときでしょうか・・・
「先生 私 いつになったらよくなりますかね・・?」

本人も変化のない結果に不安を持っていました。

「悪いところは写真などにも写っています
そこが整うまで、信じて行いましょう」

年金暮らしで金銭的にも大変だとわかっていましたが
今よくしないと、一生歩けることは困難になるのが
わかっていたので、私は信じて施術を続けました。

ちょうど13回目の施術が終わったときに
奇跡は起こりました。

足を引きずっていたのが無くなり
普通に歩けるように なりました。

そこから10mから15m・・・30mと
徐々に歩ける距離が伸びて、最終的には腰の痛みも
無くなり、歩行中の足のしびれも なくなりました。

本人は夢のようだ!

と言って喜んでくれました。

(毎週2回の通院 27回で完全に普通の戻りました)

DSC04795

(清水先生のコメント)

 

脊柱管狭窄症は加齢と共に起こる退行生病変です。
ですから、高齢になると腰の骨の間が狭くなり

神経や靭帯にも刺激が起こります。

その結果 間欠跛行(かんけつはこう)と言って
歩くと痛みやしびれで足が動かなくなり

休むとまた歩けるようになると言った症状が起こります。

それらの原因は狭くなった腰椎にあります。

当院ではその部分を正確に調べて、そこを元の状態に
矯正することで、神経や靭帯に起こっている圧迫を
解放することで、痛みやしびれをよくしていきます。

市内の整形外科からも紹介が頂けるほど
実績がありますので、ぜひ悩んでいる方はご一報ください。

札幌白石区 50代 男性 大学病院で手術しか治らないと言われたバネ指が4回で解消!

札幌市白石区在中 50代 男性の体験談です。

今年の春からバネ指と肘の痛みに悩まされていました。
2件の病院に行き、診断名が付かず 注射と湿布。
投薬を続けていましたが、一向に症状は改善され
ませんでした!

最後に大学病院に行き、精密検査をした後に
言われたことは

「手術しか治る方法はない!」

絶望感と仕事ができなくなる焦燥感で
困り果てていました。

ある日 仕事仲間の業者さんに
長年の腰痛が改善した!  という方に会いました。

話を聞きき わらにもすがる思いで来院して
こられたのが、当院です。

3c9f73e0

いくつかの検査と過去の病歴。
レントゲン画像などから

頚椎に問題がある事が判明

頚椎と肘。手首の問題を矯正したところ
2回目には痛みが半分以下に緩和しました。

施術開始から一ヶ月
わずか5回の施術で患部の痛みは消失

病院で手術も考えた痛みが
短期間で無くなりとても喜んでくれました。

 

DSC04795
(清水先生のコメント)

手首の専門医は実はあまり多くはありません。

したがって、多くの症例で手術を勧められる事が
ほとんどです。

しかし、患部の痛みだけにとらわれると
本当の原因にたどり着くのは難しくなります。

単に手首の痛みと言っても
肘、鎖骨、肩、そして首

関連する神経の走行は多岐にわたります。

当院ではすべてを相対的にみながら
真の原因をみつけて矯正をするようにしています。

ぜひ手術を勧められている方も
一度 他の方法もご考慮してみてください。

札幌 簾舞 52歳女性 ヘルペスの痛み

札幌市在中のKさんは8年前から毎月通う
常連さんです★

今月来院時に とても困った顔をして
「先生 うつ伏せになれないのです・・・」と
告げられました。

理由を尋ねると
「左の鼠蹊部にヘルペスが出来ている」との事

2〜3年周期でヘルペスが出ているそうで
場所も変わるようです。

ヘルペスは膵臓の疲れが原因とも言われております

ヘルペスはもともと水疱瘡の菌によるもので
発赤は肋間神経沿いに起こります

 

だいたいのケースは肋間神経に関連している部分を
調整して、温熱療法をすると

痛みはすぐに治ります。

Kさんも施術後 すぐに痛みが消えて
うつ伏せに寝る事が出来るようになりました★

また日頃より体調管理や食事制限をして
膵臓の働きを健康にしておく必要があります

 

女性は甘いモノの食べ過ぎに要注意です

(清水先生の一言)

ヘルペスの処置は

抗生物質を飲むのも良いですが、自然療法でよくする
方が免疫力は落ちません

何度も繰り返す人は
体の抵抗力が落ちていますので

まずは免疫力を高めるために
体温の維持=温熱療法を習慣にしましょう!

自宅では足湯や、手湯。
シャワーやホットパク。蒸しタオルでの
温熱も良いでしょう。

また最近流行のペットボトル温灸もおすすめ
特にへそ周りを温めると内臓が元気になり
ますので

胃の弱い方。臓器の活性化にも良いです。

ぜひ免疫力を高めましょう

DSC04795

 

53歳 恵庭市 男性 手術を勧められたバネ指が改善

私の古くからの知り合いで 建設会社を営むIさんは
これまで何人もの方を紹介して頂いております。

この場を借りて 本当にありがとうございます。

先日ご紹介で来られたHさんは
昨年11月から、急に手が震え始めて

ある朝突然に手がこわばり、指が曲がらなくなったそうです

病院では脳の病気との関連もあるので
精密検査や血液検査などをしましたが

脳には問題がなく リュウマチなどの炎症もみられません
でした。

当面は投薬で様子をみましょう! という話になり
約半年間 薬を飲みながら仕事を続けていたら

症状はどんどん強くなっていきました。
担当の病院でも「原因がないので わかりません」と
言われてしまい、紹介で大学病院まで検査しに行きました

 

検査の結果 親指と人差し指がバネ指でそれもかなりの
重度。 仕事を続けたいのであれば、手術をしないと
いけないと宣告されました。

今年の6月 恵庭地区の往診会場にやってきたHさんは
とても困った顔をしていました。

指の痛みよりも手術を受けないといけないストレスの方が
いやです・・・・。 と相談されました。

彼の根本的な原因を探り、骨格矯正と経絡を使用した
新しい施術法を試したところ、二週間で効果が現れ
ました。

全く痛みもない!

本人も喜んでくれて 仕事に復帰しました。
取引先の役員であるHさんの回復を 紹介者のIさんは
自分の事のように喜んでくれました。

(清水 先生のコメント)

バネ指は肘からの腱鞘や手首の靭帯とも関連している痛み
です。

またリュウマチや膠原病といった炎症反応によっても
起こります。

これらの症状を取り除くためには根本的な原因を早期に
見つけて、できるだけ間隔を空けずに(毎日でも可)
痛みを取り除きます。

また親の遺伝とも関係しているので
兄弟や肉親にリュウマチなどを持っている人はいないか?
聞きます。

原因がわかると、すぐにその部分を取り除けば
回復する人もたくさんいますので

悩んでいないですぐに連絡ください。

DSC04795

埼玉県 大宮市 17歳男子 身長を伸ばしたい!

19f9d6af1b11ae6d9dd5c63cedce6675_s

県内のバスケットボール有力校に所属しているK君は

埼玉県から来院してくれました。

 

札幌にいる親戚を頼り 約一週間滞在して、私のセッションを受けてくれました。

 

来年には絶対レギュラーをとる!

そして将来はBリーグでプロバスケットプレーヤーになる事が夢!

 

力強く宣言してくれたK君

 

毎日30分のエクササイズメニューと食事や睡眠。

メンタルのアドバイスもしました。

 

滞在中 古傷の膝と足首の施術も行い 調子がよくなったと喜んでくれました。

 

初日から7日間で

身長が2.6センチアップ!

 

「冬休みにもまた来ます!」

 

すっかりスイッチの入った彼に とてもエネルギーを頂きました。

 

(清水 先生のコメント)

 

子供の成長を願う親御さんは たくさんおられます。

私のメールサイトにも、相談が数多く寄せられます。

 

夏休みは日常の生活リズムが変わる時なので

子供の発育発達に差が出る時期でもあります。

 

私のところに学生が多数来院します。

 

子供たちに約束しているのは

「与えたメニューを習慣になるまで続ける」事です。

 

勉強やスポーツも同じですが

人間の成長は毎日の習慣の積み重ねが大切です。

 

今日1日努力をしたところで

その成果はスキルとして身につく事がなければ

 

永続的に良い状態を続ける事は不可能です。

 

私のところに来られる方にも

二つのタイプに分かれます。

 

  • 先生お願いします! 

私に丸投げするタイプ。

また親が熱心なのですが、子供にその気が無いタイプは

セッションの途中で「お帰り頂く事もあります」

 

その際には しっかり子供の目を見て

「なぜそうするのか?! 親はどんな想いでお金と時間を

作っているのか!」真剣に話します。

 

その場で心境が変化するケースは稀ですが

終日後に再度来られた時には、とても積極的に

なっている場合が多いです。

 

  • 子供自らが積極的に望んでいる

 

今回のK君のように、「目標・目的」があり

しっかりしている子供は、積極的に頑張ってくれます。

 

「毎回のように質問」があり ちょっとした変化を褒めてあげると ますますやる気になります。

 

また先日 学校の同じクラスで、座席が後ろの同級生が

急激に身長が伸びたので気になり

「どうしてそんなに大きくなったの?」と聞いたら

 

当院のセッションを紹介してくれました。
その男の子のテンションはとても高かったですよ〜

「なんとか アイツに追いつきたいので

なんでもやりますので 伸ばして下さい!」

 

一ヶ月間の努力で、3センチ伸ばす事が

できました。

 

この話には後日談があり

二人を中心にクラスメートの間で

私が指導した「背伸ばしメソッド」を

 

毎日行う「同好会」までできたそうです。

 

ここまで熱心だと

大人は応援したくなりますよね?

 

 

私は職業柄

人をモチベートするのが得意です。

 

ただし相手が心の扉を閉ざしたままでは

いくらラポールを投げかけても

良好な関係を気づく事ができません。

 

最近の子供を見ていると

大人に自己開示するまでに時間が

かかる傾向があるようにみえます。

 

その子の性格もありますが

せっかくのセッションの時間を無駄にしないためにも

 

来院する前に

子供さんの目標・目的を確かめてから

ご予約ください。

 

「なぜ? 身長が伸びたいの?」

「伸びたら どんな気持ち?」

「どんな事がしてみたい?」

 

コーチングを活用して

子供のやる気を引き出しましょう!

 

 

追伸  しつけを私に頼むのはやめてくださいね(笑)

たまに「先生 この子を叱ってください!」と

言ってくる親がいます。

 

できませんから・・・(苦笑い)

DSC04795

北広島市大曲 32歳女性  にきびが良くなった!

カミングアウトしますが
私は毎月お顔のエステに通っております。

もう続けて一年が過ぎますが、シミやシワが薄くなり
自分で言うのも何ですが、皮膚のツヤ、ハリが良くなりました。

私が通っているエステサロンはこちら
http://www.liner.jp/spot/1678/

こちらのサロンさんでも

最近相談が増えているのが「大人のにきび」です。

ニキビは皮膚の油分が関係していますが
これらのバランスが崩れる原因にはストレスや食生活など

自律神経の乱れが関連しています。

先日 当院によく来る女性が
「ニキビ」の相談をしてきました。

市販のプロアクティブや化粧水を使ってみたが
一向に良くならないという話

私は彼女の体質を健康に戻すことを目標に
経絡を観て、体質の偏りを検査しました。

彼女は腎証に問題があり、それを整えるように
ツボ刺激をして、さらには手三里と呼ばれるツボに
温灸をしました。

「手三里」は皮膚疾患 特にアクネなど
油分の問題が関連している「大人ニキビ」にも著効を
示すツボです。

普段から自分でも刺激をするように指導をして
3日後、唇の下に出ていた大きなニキビが無くなり

本人もびっくり!

体質改善と皮膚の関連を改めて勉強させて頂きました。

 

DSC04795

(清水 先生のコメント)

ニキビやアトピー性皮膚炎は大人の皮膚病として
多くの方が悩んでいる症状であります。

また年配者の方では、乾癬症などを相談してくる方もいます。

私はステロイド剤は反対の立場なので
なるべく薬に頼らず、自分の自然治癒力を信じて
それを伸ばす方法を模索します。

今回使用した「手三里」のツボ刺激や

お腹を温める「へそ灸」なども、腸を活発にすると
皮膚にも、とても良い刺激があります。

また副腎機能を高めるために、背骨矯正をして
神経圧迫(胸椎9番から12番)を取り除くことで

発赤やかゆみが和らぐ方もいます。

「手三里」のツボは自分でも刺激できますので
お肌のトラブルで悩む方は、毎日ココを刺激してみてください。

IMG_2080